玉川学園ピースハウス:その後のお庭.....✨高田造園さんサポート

高田造園さんが冬に植樹できる木々の植え付けと、斜面の竹の階段造りと、点在する菜園場所造りを行いにお庭作業に来てくれました。。。✨

f:id:Ray0225chang:20180220145404j:plain 色々な木々を見ながら高田氏は何が1番合うか、その場の環境を考慮しながら、即興で選び、まるで木々のブーケを作るフローリストのように植樹していきます。

 

f:id:Ray0225chang:20180220145527j:plain

庭の左側斜面、この庭の中でも特に環境が良く無い場所、日当りもそんなに良くなく、土中環境が詰まっている場所です....💦💦

f:id:Ray0225chang:20180220151637j:plain

 

棚段を造り、有機物でしがらみ(草木のゆりかご)を造り、ここには落葉樹を中心に植樹....

 

f:id:Ray0225chang:20180220145727j:plain

2週間前に植樹した木の根に菌糸のネットワークがもう根付いています。。

f:id:Ray0225chang:20180220145953j:plain

木は一本孤立して植えるのでなく、3本以上の木を根元を隣接し、植樹します。


隣接して植樹する事により、木々は根の菌糸ネットワークがはりやすく、お互い対話し、補強しあい、成長します。

 

ここは木々のトンネルをデザインしながら植樹してくれました。

f:id:Ray0225chang:20180220150119j:plain

きっと近い将来ここは木々のトンネルが出来、このトンネルから見通す丹沢山系の景色は、一枚の絵画のようになるでしょう.....^^

f:id:Ray0225chang:20180220151045j:plain

小さい点在する菜園場所を造ります。。。

少しかがんで菜園がしやすいように高田氏がデザインしてくれました。。。

この庭で菜園をする人たちが使いやすいようにと高田氏の心遣い....本当にステキです^^

ここは土は掘り出し、植樹用に使用...

 

f:id:Ray0225chang:20180220151148j:plain

下に続く、竹と焼き杭と有機物での階段造り、ここもなるべく直線にならないようにゆるいカーブを描きながら造ります...かわいい階段ができあがりました♡ f:id:Ray0225chang:20180220151257j:plain

最後に大地が乾かないように、籾殻くんたんとウッドチップを混ぜた物を大量に庭に蒔き.......只今大地パッ中....✨

f:id:Ray0225chang:20180220151357j:plain

高田造園さん&有志の皆さま....多大なサポートありがとうございました!!

次回は、春頃に菜園と果樹の植樹をメインにワークショップ予定です^^